軽トラック情報館|大阪事業所

今年のオススメ、必要な免許・資格、各車種の寸法、豆知識などなど軽トラの情報が満載!軽トラックの事なら軽トラ情報館に何でもおまかせ!!

【電源や増設】シガーソケットの使い方って? 

シガーソケットを使うには
シガーソケットの使い方や増設など

 ■ シガーソケットを利用したい
取り外したシガーソケット
シガーソケットの使い方
 車についているシガーソケットの、使い方が分からない。

 実はシガーソケットは、充電器として使用したり、家電を使用するための変換器を繋げる事も可能です。

 そこで今回は、シガーソケットの使い方や、増設などについてまとめました。
 ■ シガーソケットの使い方
シガーソケット単体
電源としての利用も
 シガーソケット(ライター)とは、車に備えられたタバコの着火装置の事を指します。

 このシガーソケットは、着火を行うライター部分と、電流が流れるソケット部分に分かれています。

  • タバコの着火装置
  • ライター部分とソケット部分に分かれる

 また、シガーソケットを使用したタバコの着火方法は、以下のようになります。

  • スイッチを押す
  • ソケットを抜く
  • ライターでタバコを着火させる

 しかし最近はタバコを吸う人が減ったため、ソケット部分のみが取り付けられ、ライター部分はオプションの場合も多くなっています。

 このソケット部分を、電源として使用する事が現在の主流となっているので、次の項目で詳しく述べていきます。
 ■ シガーソケットの電源化
インバーター
充電先として使用
 では、シガーソケットを電源として使用するには、どういう方法を取れば良いのでしょうか?

 シガーソケットを電源として使う際は、主にソケットにUSB充電器を挿して使うことが多くなっています。

 さらに、ソケット部分を電源として、FMトランスミッターや、家電を使えるようにするインバーターなどを繋げて使用する事も可能です。

  • USB充電器
  • FMトランスミッター
  • インバーター

 このインバーターは、以下のような家電を使用する際に、コンセントを繋げられます。

  • スピーカー
  • 照明
  • パソコン
  • ゲーム機
  • DVDプレーヤー

 また、車の電圧は12Vと24Vに分かれているため、充電器やトランスミッター、インバーターを購入する際は電圧に注意して購入するか、両ボルト兼用の物を購入して下さい。

 さらに、インバーター使用時も家電の合計ワット数に注意しないと、バッテリーが上がってしまう可能性があります。

  • 車の電圧
  • インバーター使用時のワット数

 ちなみに、USB充電器やFMトランスミッター、インバーターの値段は以下のようになっています。

  • USB充電器…5百円~2千円
  • FMトランスミッター…1千円~3千円
  • インバーター…3千円~9千円
 ■ シガーソケットの増設
四ツ穴シガーソケット
ソケットの数を増やす
 さて、上手く利用できると便利なシガーソケットですが、さらに増設したい場合はどういう方法があるのでしょうか?

 シガーソケットを増設させる簡単な方法は、ソケットのポートを2つから4つ備えたシガーソケットを購入して、取り付ける事が挙げられます。

 この複数シガーソケットは、5百円から2千円程度で購入できます。

  • 複数ポートのシガーソケットを購入
  • 5百円から2千円

 または、整備工場などにソケット本体の増設を依頼する事も可能で、こちらは6千円程度の工費で行えます。

  • 整備工場などに増設依頼
  • 6千円程度

 以上のようなソケットの使い方を覚えれば、車で携帯電話の充電が切れる事もなくなったりするのではないでしょうか?
改造・パーツの関連記事

category: 改造・パーツ

thread: 自動車全般 - janre: 車・バイク

tag: シガーソケット  使い方  電源  増設 
cm 0   tb 0   page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trucktorack.blog.fc2.com/tb.php/682-da5e38ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top