軽トラック情報館|大阪事業所

今年のオススメ、必要な免許・資格、各車種の寸法、豆知識などなど軽トラの情報が満載!軽トラックの事なら軽トラ情報館に何でもおまかせ!!

【電気自動車】三菱・ミニキャブ・ミーブトラックのスペック 

三菱ミニキャブ・ミーブトラックの性能はいかほど?
三菱の電トラの性能・価格・デザインまとめ

 ■ 電気で走る軽トラミニキャブ・ミーブとは?
充電
電トラ
 燃料の高騰や環境保全のため需要の高まっている電気自動車(EV車)。

 電気自動車は、エンジンの代わりのモーターとバッテリーなどを備え、ガソリンの代わりにバッテリーに充電された電気を使用して走行する自動車のことです。

 軽トラックでも三菱のミニキャブ・ミーブトラックという車種が電気自動車として市販されており「電トラ」という愛称で多岐にわたり活躍しています。

 そこで今回は、この三菱ミニキャブ・ミーブトラックのスペックについてまとめてみました。
 ■ 性能について
デザイン
デザイン・性能
 このミニキャブ・ミーブトラックは、電気自動車なので、走行中の二酸化炭素や大気汚染物質の排出がなく、野菜や果物などといった食品もクリーンに運ぶことができます。

 もちろん、ガソリン代は一切かからず、充電も自宅やお店などで手軽に約4.5時間でほどで充電することができます。

 さらに、走行性能も変速ショックのない力強い加速で、荷物を載せてもスムーズに走ることができます。

 電気自動車はエンジン音が無いので、深夜や早朝に迷惑をかけることもありません。

 安全装備として、急ブレーキ時や滑りやすくなった路面での制動時にタイヤがロックするのを防止して、安定した車体姿勢と操縦性を確保するABS(アンチロックブレーキシステム)やタイヤの過度なスリップを抑え、スムーズな発進をサポートし、さらに駆動時だけでなく、回生ブレーキ機能を働かせた減速時も、TCL制御により車両の安定性低下を防ぐトラクションコントロール(TCL)といった安全な機能が備わっています。
電気代
価格
●スタンダード(エアコン・パワステレス)
  • 2WD(後輪駆動)
    普通充電
    \1,911,085

  • 2WD(後輪駆動)
    急速充電機能 …\1,965,085

※急速充電器に接続することにより、短時間で充電が可能です。急速充電器は、自治体、企業などの協力により、全国に設置が進んでいます。
 ■ MINICAB MiEV

ミニキャブ 諸元表

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1825mm
・[荷台 長] 1945mm
・[荷台 幅] 1415mm
・[荷台 高] 290mm
・[ホイールベース] 2205mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 165mm
・[荷台床面地上高] 690mm

▼ 性能
・[最小回転半径] 4.0m
・[交流電力量消費率] 120Wh/km
・[一充電走行距離] 100/km

▼ 駆動用バッテリー
・[種類] リチウムイオン電池
・[総電圧] 270V
・[総電力量] 10.5kWh

▼ 原動機
・[形式] Y51
・[定格出力] 25kW
・[最高出力] 30kW(41PS)
・[最大トルク] 196N・m(20kgf・m)

▼ 走行装置
・[ステアリング形式] ラック&ピニオン(電動パワーステアリング)
・[サスペンション形式] マクファーソンストラット式/ど・ディオン式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式] ディスク/リーディングトレーリング
・[タイヤサイズ] 145R12-8PR
三菱の関連記事

category: 三菱

thread: 軽トラ - janre: 車・バイク

tag: 電気自動車  電トラ  ミニキャブ  ミーブトラック  スペック  諸元 
cm 0   tb 0   page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trucktorack.blog.fc2.com/tb.php/470-0a511d9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top