軽トラック情報館|大阪事業所

今年のオススメ、必要な免許・資格、各車種の寸法、豆知識などなど軽トラの情報が満載!軽トラックの事なら軽トラ情報館に何でもおまかせ!!

軽トラックと普通トラックの違いとは? 

商用車?自家用車?軽トラックの決まりとは
軽トラックと普通トラックの違いあれこれ

ハイゼット
 ■ 軽トラックとは?
軽トラックの概要
 軽トラックは、軽自動車規格に含まれる小型トラックと呼ばれる車両の一種でこの軽トラックという規格は日本独自のもので海外ではほとんど流通していません。
 (※各国の安全基準などを満たさない構造のため)
軽トラックの仕様
 軽トラックは軽自動車の規格に沿った作りになっていて、規格自体は度重なる道路交通法の改正で時代によって異なるのですが、現在では次のような

  • 最大積載量 : 350kg以下
  • 全長 : 3.40m以下
  • 全幅 : 1.48m以下
  • 全高 : 2.00m以下
  • 排気量 : 660cc以下

といった枠組みに収まるような形で各自動車メーカーが軽トラックを製造を行なっています。

 ■ 軽トラックを利用するメリット
性能面
 軽トラックは、登録車よりも小型なので市街地や狭い道路でも取り回しが簡単に行えるという走行上のメリットがあります。
 特に現行の最新型の軽トラックは軽量なボディと強力な駆動システムが搭載されているので走行性能・走破性能も高いです。
金銭面
 低価格車の場合は新車でも50万円代からのラインナップが存在するほか

  • 自動車取得税 : 課税対象額の3%
  • 自動車重量税 : 3年で11400円/2年で7600円
  • 軽自動車税 : 自家用貨物年間4000円/営業貨物年間3000円
  • 自賠責保険料 : 2年で18980円

といった金銭的な優遇措置を受けることができる。
その他の優遇
  • 購入時に印鑑証明や車庫証明が不要。
  • 高速道路の通行料が割安。
  • 貨物車の車検は2年ごとで良い。

 ■ 軽トラックの特徴
軽トラックの構造
 現行車種はすべて並列2座キャビンを持つキャブオーバー式(フルキャブ)かセミキャブオーバー式(セミキャブ)で、駆動方式は縦置きエンジンのフロントエンジン・リヤドライブ(FR)が一般的。
 軽トラックは悪路で使用される前提のため、ほぼ全てのメーカーで後輪駆動モデルと四輪駆動モデルの両方が発売されていてパートタイム方式が主流です。
用途など
 軽トラックは特に農家などで農業機械や収穫した作物の運搬用として必需品となっていて、その普及ぶりはとても高いです。
 また、「赤帽」などの軽トラックを使った小口輸送専門の運送業者もあるほか、軽トラックに積んだ農作物をそのまま公道上で即席販売を行なう軽トラック市も最近は全国各地で行なわれていたりと広い用途に利用することができます。
豆知識の関連記事

category: 豆知識

thread: 軽トラ - janre: 車・バイク

tag: 軽トラック  トラック  違い 
cm 0   tb 0   page top

軽トラックの人気機能、各メーカーの超低速ギア 

Hi-Lo切り替えやELなどの性能について
オフロード性能を高める低速ギア

低速ギア
 ■ 超低速ギアとは?
低速ギアの概要
 低速ギアは自動車の変速機の中で、変速比の最も低い(数字は大きい)組み合わせのことで一般的にローと呼ばれる。
 軽トラックに搭載されている超低速ギアとはこのローよりもさらに変速比の低いギアのこと。
その用途など
 低速ギアの走行は速度は遅い分、トルク(回転力)が増大されるので登坂力・牽引力が通常走行よりも大きいという特徴があります。
 そのため農耕地のあぜ道や畑の中でさえも苦労せず走破できるような効果が期待できます。

 これらのオフロードでの走破性を重視したデフロックやオフロードタイヤなどと合わせて「農業の3種の神器」「三大軽トラオプション」など呼ばれることもあります。

 ■ ギアの構造
パワートレイン
 軽トラに限らず、自動車の動力の伝達というのは次のような仕組みとなっています。

 ギアの変化はこの図のトランスミッションに当たる部分の動作によるもので回転力を走行条件に合わせて効率よく切り換えるという機構です。
トランスミッション
 トランスミッションはエンジンでつくり出された回転エネルギーを走行条件に合わせて段階的に取り出す装置です。

 大小いくつもの歯車の組み合わせによって、坂道をのぼる時にはエンジンからの回転力(トルク)を倍増させたり、より速く走る時にはエンジンからの回転(スピード)を大きくしたりといった感じでプロペラシャフトへと伝える調整をしています。
 イメージとしては自転車のギアのような感じです。

 ■ 各メーカートラックの機能など
キャリイ(スズキ)
  • キャリイ(スズキ) : 高低速2段×5速マニュアル
  • ハイゼット(ダイハツ) : Hi-Loモード切替機構
  • ミニキャブ(三菱) : H/L切換トランスファーレバー
  • アクティ(ホンダ) : ウルトラロー/ウルトラリバースギア
  • サンバー(スバル) : Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWD
  • クリッパー(日産) : 4WDシステム(Hi-Lo切り替え)
  • ピクシス(トヨタ) : パートタイム4WD(Hi-Loモード切替機構)
性能・機能・構造の関連記事

category: 性能・機能・構造

thread: 軽トラ - janre: 車・バイク

tag: 超低速ギア  とは  パートタイム4WD  キャリイ  ハイゼット  ミニキャブ  アクティ  サンバー  クリッパー  ピクシス 
cm 0   tb 0   page top

軽トラックの人気機能、デフロックの構造 

デフロック機能の構造について
ぬかるみからの脱出に便利なデフロック

スーパーデフロック
 ■ デフロックとは?
デフロック機能の概要
 デフロック(Diff-Lock)とは、自動車の差動装置一つでデフロックは左右の車輪の駆動状態に関係なく常に同じ回転速度で双方の車輪を回転させ続けることができます。
主に駆動軸の左右車輪の差動を固定する為に用いられるほか、四輪駆動(4WD)や全輪駆動(AWD)の車両では各車軸間の差動(センターデフ)を固定する目的で装着される場合もあります。
具体的には
 悪路を走る際やぬかるみにはまってしまった際に大きな効果を発揮する機能です。
 デフは構造上空回りするようなタイヤを回転させようとしてグリップしてる方を回転させないようにするので、デフロックをONにすることでグリップしてようが空回りしてようが同じ比率で回転するようになります。
 そのためグリップしてるタイヤが回るので車が前に進むようになる、という寸法です。

 ■ デフロックが有効な場面
沼地
 沼地ではタイヤが空転すればするほど状況を悪化するので、自力での脱出が困難な場合は無理せず早々に救援を呼ぶのが無難です。
砂地
 スタックした時用のラダーなどがあるとさらに便利で、ない場合は毛布・カーペットなどで代用できるほか小石や砂利をタイヤにかませるのも有効です。
雪道
 スタッドレスタイヤやタイヤチェーンのほかスコップや軍手などがあると便利です。
 ただ、もし亀の子状態になってしまった場合はおとなしくロードサービスを呼びましょう。
性能・機能・構造の関連記事

category: 性能・機能・構造

thread: 軽トラ - janre: 車・バイク

tag: 軽トラック  デフロック  とは  構造  意味 
cm 0   tb 0   page top

国内で一番シェアの高い軽トラックとは? 

今一番人気の軽トラックとは?
各メーカーの車種一覧

軽トラック大集合
 ■ 今、一番人気の軽トラとは?
最新軽トラック事情
 軽トラックといえばその魅力の1つに安さが挙げられますが、そうは言っても高い買い物であることには変わりないですよね。
 やはり失敗はしたくないですし基準の1つとして最新の軽トラックでどれが人気があるのか調べてみました。

※こちらは2011年のデータです。最新版のデータは下記URLの記事をご覧ください。

●国内で一番人気の軽トラの車種を教えて!
http://trucktorack.blog.fc2.com/blog-entry-321.html

軽トラックメーカー一覧
 ちなみに現在軽トラックを生産しているメーカーは次の7つで、そのうち日産とマツダは他社のOEM供給を受ける形となっています。

  • スズキ
  • ダイハツ
  • 三菱
  • ホンダ
  • スバル
  • 日産
  • マツダ

 ■ 軽トラックのシェア一覧
国内軽トラックのシェア
 国内における軽トラックのシェアは全国軽自動車協会連合会という機関によってデータが月毎に詳しく分類されています。
 直近のデータは2011年度(2011年4月~2012年3月)までのものがまとめられていて、それをランキング化すると次のようになります。
人気の軽トラックランキング
2011年度(2011年4月~2012年3月)
メーカー名 : 販売台数(シェア)

  • 1位 ダイハツ : 57,695台(29.4%)
  • 2位 スズキ : 50,362台(25.7%)
  • 3位 スバル : 41,144台(21.0%)
  • 4位 ホンダ : 19,269台(9.8%)
  • 5位 三菱 : 14,253台(7.3%)
  • 6位 日産 : 8,238台(4.2%)
  • 7位 マツダ : 3,574台(1.8%)

 ■ TOP3の人気車種一覧
ダイハツのハイゼット
2010年・2011年販売台数日本一!
  • 価格 : 73万円~
  • 燃費 : 17.4km/L~
スズキのキャリイ
トコトン積める、キャリイ史上最大の荷台です。
  • 価格 : 75万円~
  • 燃費 : 16.4km/L~
スバルのサンバー
磨きぬかれたその性能をすべてのプロへ。
  • 価格 : 62万円~
  • 燃費 : 16.4km/L~
ランキング・比較の関連記事

category: ランキング・比較

thread: 自動車、バイク - janre: 車・バイク

tag: 軽トラック  人気  種類  一覧  サンバー  キャリイ  ハイゼット 
cm 0   tb 0   page top

日産 NV200 バネット 外装VX仕様 ルートバン 

日産 NV200 バネット 外装VX仕様 ルートバン
スタイリッシュな外観と日々の業務をサポートする機能性を両立。

日産 NV200 バネット 外装VX仕様 ルートバン
 ■ VX仕様ルートバンの特徴
外装・内装
食品や服飾、フラワーデリバリーなどの仕事に携わる車両の見た目にこだわる人におすすめです。
主要装備
  • リモートコントロールエントリーシステム
  • 電動パワーステアリング
  • チルトステアリング
  • 車両情報ディスプレイ
  • AM/FMラジオ
  • トリコットシート
  • 運転席SRSエアバッグ
ルーフトリム
内装色はブラックとグレーの2色が設定されています。

 ■ オプション装備
前席パワーウィンドウ
耐水タイプで運転席はワンタッチ、キーオフ後作動、挟みこみ防止機能つきです。
キー
国土交通省認可品のインテリジェントキーとエンジンイモビライザーが設定されているので車を離れる際も安心です。
バックビューモニター
カラー、車両、距離表示機能付きのバックビューモニターが設定されています。

 ■ 環境・燃費性能
CO2排出量の低減
NV200バネットは「可変バルブタイミング」「ロックアップ機構付トルコン」などの採用により燃費を向上させ、全車が「平成22年度燃費基準+25%」または「平成22年度燃費基準+20%」を達成しました。
さらに、メーターの燃費表示機能によって運転時の燃費向上およびCO2(二酸化炭素)排出量の削減をサポートしています。
JC08モード
NV200バネットは、最近の走行実態を反映したJC08H+JC08Cモードで試験を実施し、平成17年排出ガス規制値より、NOx (窒素酸化物)、NMHC(非メタン炭化水素)の排出量を75%低減し、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を達成しています。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネット NV200 外装VX仕様 ルートバン

日産 バネット NV200 外装VX仕様 ルートバン

▼ 寸法
・[全長] 4400mm
・[全幅] 1695mm
・[全高] 1855mm
・[荷台寸法 長] 1900mm
・[荷台寸法 幅] 1500mm
・[荷台寸法 高] 1365mm
・[ホイールベース] 2725mm
・[トレッド(前)] 1490
・[トレッド(後)] 1510
・[最低地上高] 160
・[床面地上高] 600

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1200kg
・[最大積載量] 600kg
・[車両総重量] 1910kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション]5MT

・[駆動方式] 2WD(前輪駆動)
・[最小回転半径] 5.2m

▼ 装備
・[駆動方式形式] 前輪駆動
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソン式
・[サスペンション 後]
 リーフリジッド式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 165R14-8PRLT
▼ エンジン
・[型式] HR16DE
・[種類]  DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 ニッサンEGI (ECCS)電子制御式燃料噴射装置
・[総排気量] 1.597L
・[最高出力]  80kW(109PS)/6000rpm
・[最大トルク]  152N・m(15.5kgf・m)/4400rpm
・[内径×行程] 78.0×83.6
・[圧縮比] 9.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 55L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  NV200  バネット  外装VX仕様  ルートバン 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネット NV200 チェアキャブ 

日産 バネット NV200 チェアキャブ
出かける喜びを、一人でも多くの方へ。

日産 バネット NV200 チェアキャブ
 ■ チェアキャブの特徴
小回り性能
最小回転半径5.2mと小回りが利くので、狭い道での送り迎えに最適です。
フロア
フロアの凸凹をできるだけ減らし、導線をまっすぐに仕上げました。
車いすの方が乗っても動かしやすく、乗り降りがスムーズです。
室内
大きな車いすも乗せられて、車いすの方が2名乗車しても余裕があります。

 ■ バリエーション
車いす2名仕様(定員6名)
車いすの方が2名乗ることができるほか、大きな車いすも乗せられます。
また、ストレッチャーでの乗車も可能なため幅広い用途に対応できます。
車いす1名仕様(定員6名)
3列目に車いすが1名乗ることができます。
車いすの方の隣に手荷物などが置けるスペースをご用意。
介護タクシーにも最適です。
車いす1名仕様(定員7名)
車いすの方の隣にシートをご用意しました。
車いすの方1名を含め、最大7名が乗車できますので、ご家族みんなで乗ることもできます。

 ■ 標準装備
乗降用手すり
握りやすく、お年寄りにも認識しやすいオレンジ色の手すりです。
電動式スライドステップ
段差を小さくし、乗り降りを楽にする大型のステップを装備しました。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネット NV200 チェアキャブ

日産 バネット NV200 チェアキャブ

▼ 寸法
・[全長] 3890mm
・[全幅] 1695mm
・[全高] 1650mm
・[荷台寸法 長] 1740mm
・[荷台寸法 幅] 1395mm
・[荷台寸法 高] 1275mm
・[ホイールベース] -mm
・[トレッド(前)] -
・[トレッド(後)] -
・[最低地上高] -
・[床面地上高] -

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1270kg
・[最大積載量] -kg
・[車両総重量] 1545kg
・[定員] 5名

▼ 性能
・[トランスミッション]-

・[駆動方式] 2WD(前輪駆動)
・[最小回転半径] 5.2m
・[スロープ耐荷重] 200kg

▼ 装備
・[駆動方式形式] 前輪駆動
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソン式
・[サスペンション 後]
 リーフリジッド式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 165R14-8PRLT
▼ エンジン
・[型式] HR16DE
・[種類]  DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 ニッサンEGI (ECCS)電子制御式燃料噴射装置
・[総排気量] 1.597L
・[最高出力]  80kW(109PS)/6000rpm
・[最大トルク]  152N・m(15.5kgf・m)/4400rpm
・[内径×行程] 78.0×83.6
・[圧縮比] 9.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 45L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネット  NV200  チェアキャブ 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネット NV200 アンシャンテ 

日産 バネット NV200 アンシャンテ
出かける喜びを、一人でも多くの方へ。

日産 バネット NV200 アンシャンテ
 ■ アンシャンテの特徴
おすすめ対象
妊婦や小さな子供から福祉施設での送迎まで、乗り降りがしっかりサポートしているので安全です。
電動式スライドステップ
乗り降りが簡単な左側スライドドアの開閉と連動した大型ステップです。
LEDステップランプ(オプション)
夜間や雪の日も足元を明るく照らします。

 ■ 機能・快適性
バックビューモニター
後方確認ができてスムースな駐車をサポートするバックビューモニターが設定されていて車庫入れなどでバックする際に便利です。
インテリジェントキー
キーを取り出さずにドアの施錠・開錠ができるインテリジェントキー。

 ■ 走行性
燃費
視認性に優れたメーター内の車両情報ディスプレイに燃費表示機能を搭載。
JC08モード燃費13.2km/h、10・15モード燃費14.0km/hを達成。
サスペンション
路面から伝わる不快な微振動を抑えるリップルコントロールショックアブソーバーが採用されています。
リヤには高荷重に対応したリーフリジッド式が採用されていて安定した車両姿勢と乗り心地を両立。
小回り性能
最小回転半径5.2mの小回り性能で商店街や住宅地といった狭いスペースでも安心の取り回しやすさです。

 ■ 快適・安全性
EBD+ABS+ブレーキアシスト
積載量や乗車人数に応じてブレーキ力を最適に前後配分するEBDを標準装備。
さらに、タイヤロックを防ぐABS、少ない踏力でABSの効果を発揮させるブレーキアシストとの組み合わせで万が一の際の危険回避能力を高めています。
ボディ
前面衝突時には衝撃吸収ボディがより効果的にエネルギーを吸収。
さらにキャビンも強化することで生存空間もしっかり確保されていて万が一の歩行者との衝突時に頭部や脚部への衝撃を緩和します。
エアバッグ
シートベルト着用時の安全性をさらに高めるSRSエアバッグシステム。
万が一の前面衝突の際に乗員の頭部への衝撃を緩和します。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネット NV200 アンシャンテ

日産 バネット NV200 アンシャンテ

▼ 寸法
・[全長] 4400mm
・[全幅] 1695mm
・[全高] 1850mm
・[荷台寸法 長] 2600mm
・[荷台寸法 幅] 1495mm
・[荷台寸法 高] 1305mm
・[ホイールベース] 2725mm
・[トレッド(前)] -
・[トレッド(後)] -
・[最低地上高] -
・[床面地上高] -

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1380kg
・[最大積載量] -kg
・[車両総重量] 1765kg
・[定員] 7名

▼ 性能
・[トランスミッション]
 フルレンジ電子制御4速オートマチック(E-ATx)
・[駆動方式] 2WD(前輪駆動)
・[最小回転半径] 5.2m
・[電動式スライドステップ耐荷重] 110kg

▼ 装備
・[駆動方式形式] 前輪駆動
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソン式
・[サスペンション 後]
 リーフリジッド式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 165R14-8PRLT
▼ エンジン
・[型式] HR16DE
・[種類]  DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 ニッサンEGI (ECCS)電子制御式燃料噴射装置
・[総排気量] 1.597L
・[最高出力]  80kW(109PS)/6000rpm
・[最大トルク]  152N・m(15.5kgf・m)/4400rpm
・[内径×行程] 78.0×83.6
・[圧縮比] 9.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 55L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネット  NV200  アンシャンテ  E-ATx  LV  福祉車両 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネット NV200 E-ATx DX 

日産 バネット NV200 E-ATx DX
日産が提案する新しい時代のビジネスバンNV200バネット。

日産 バネット NV200 E-ATx DX
 ■ E-ATx・DXの特徴
E-ATx
フルレンジ電子制御4速オートマチック(E-ATx)は電子制御で変速タイミングやクラッチ圧をコントロール。
パワーの伝達効率を高め、低燃費にも貢献します。
DXの価格帯
  • 2人乗り5MT : 1,572,900円
  • 2人乗りE-ATx : 1,635,900円
  • ルートバン5MT : 1,572,900円
  • ルートバンE-ATx : 1,635,900円
  • 5MT : 1,653,750円
  • E-ATx : 1,716,750円

 ■ 機能・快適性
運転視界
高いアイポイントと低いウエストラインが視界を広げて、車両感覚をつかみやすくしています。
また、身体にフィットする最適な運転姿勢が長時間でも疲れにくい快適なドライビングを可能にします。
収納性能
総収容容量39Lという大容量なので、必要なビジネスツールが余裕でおさまり出し入れもしやすい。
収納と機能という2つのこだわりがコクピットの使い勝手を高めています。
積載性能
荷室はホイールハウス間が広いので床面をワイドにかつ自由に使えます。
床が低いので荷物も積み込みやすく乗り降りの負担も軽減。

 ■ 走行性
燃費
JC08モードで13.2km/L、10・15モードで14.0km/Lという低燃費性能でさらなる低燃費がサポートされているほか、走行中の燃費が常に確認できます。
サスペンション
路面から伝わる不快な微振動を抑えるリップルコントロールショックアブソーバーが採用されていて、安定した車両姿勢と乗り心地を両立。
リヤは、高荷重に対応したリーフリジッド式を採用しています。
小回り性能
最小回転半径5.2mの小回り性能を発揮。
オーバーハングも小さく、商店街や住宅地の入り組んだ道でも軽快に走行できます。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネット NV200 E-ATx DX

日産 バネット NV200 E-ATx DX

▼ 寸法
・[全長] 4400mm
・[全幅] 1695mm
・[全高] 1855mm
・[荷台寸法 長] 1900mm
・[荷台寸法 幅] 1500mm
・[荷台寸法 高] 1325mm
・[ホイールベース] 2725mm
・[トレッド(前)] 1490mm
・[トレッド(後)] 1510mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 520mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1230kg
・[最大積載量] 600kg
・[車両総重量] 1940kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] E-ATx
・[駆動方式] 2WD
・[最小回転半径] 5.2m
・[燃費] 13.2km/h(JC08) 14.0km/h(10・15)

▼ 装備
・[駆動方式形式] 前輪駆動
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソン式
・[サスペンション 後]
 リーフリジッド式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 165R14-8PRLT
▼ エンジン
・[型式] HR16DE
・[種類]  DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 ニッサンEGI (ECCS)電子制御式燃料噴射装置
・[総排気量] 1.597L
・[最高出力]  80kW(109PS)/6000rpm
・[最大トルク]  152N・m(15.5kgf・m)/4400rpm
・[内径×行程] 78.0×83.6
・[圧縮比] 9.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 55L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネット  NV200  E-ATx  DX 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネットNV200 5速マニュアルVX・GX 

日産 バネットNV200 5速マニュアルVX・GX
高機動Bizバン、発進。

日産 バネットNV200 5速マニュアルVX・GX
 ■ バネットNV200の特徴
荷室
荷室はホイールハウス間が広く床が低いので荷物が積み込みやすく、乗り降りの負担も軽減。
燃費
リッター13.0km/L以上という低燃費性のほか免税・減税措置も受けられます。
収納
必要なビジネスツールがおさまる出し入れもしやすい機能性を追求した装備類です。

 ■ 機能・快適性
運転姿勢
ステアリングホイールの取り付け角度を寝かせることで、乗用車に近い快適な運転姿勢を実現。
軽快なアクセルワークを可能にする広い膝まわり・足元スペースも確保しています。
バックビューモニター
シフトレバーをRにすると自動的に後方の画像がカラーで映し出され安全性を高めます。
オーディオ
16cmフルレンジスピーカーを採用。
AUX端子付のCD一体AM/FMラジオは後席用にリヤスピーカーも設置してあります。

 ■ 走行性
エンジン
軽量かつ静粛性にも優れたオールアルミ製「HR16DEエンジン」を採用。
全車「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を達成し、高度な環境性能も追求しました。
環境性能
エンジン・トランスミッションの高効率化とともに空力性能も高め、トータルで燃費性能を追求しています。
最小回転半径
最小回転半径5.2mの小回り性能を発揮。
オーバーハングも小さく、商店街や住宅地の入り組んだ道でも軽快に走行できます。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネットNV200 5速マニュアルVX・GX

日産 バネットNV200 5速マニュアルVX・GX

▼ 寸法
・[全長] 4400mm
・[全幅] 1695mm
・[全高] 1855mm
・[荷台寸法 長] 1900mm
・[荷台寸法 幅] 1500mm
・[荷台寸法 高] 1325mm
・[ホイールベース] 2725mm
・[トレッド(前)] 1490mm
・[トレッド(後)] 1510mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 520mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1240kg
・[最大積載量] 600kg
・[車両総重量] 1950kg
・[定員] 2~5名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 2WD
・[最小回転半径] 5.2m
・[燃費] 14.0~14.8km/h

▼ 装備
・[駆動方式形式] 前輪駆動
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソン式
・[サスペンション 後]
 リーフリジッド式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 165R14-8PRLT
▼ エンジン
・[型式] HR16DE
・[種類]  DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 ニッサンEGI (ECCS)電子制御式燃料噴射装置
・[総排気量] 1.597L
・[最高出力]  80kW(109PS)/6000rpm
・[最大トルク]  152N・m(15.5kgf・m)/4400rpm
・[内径×行程] 78.0×83.6
・[圧縮比] 9.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 55L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネット  NV200  DX  VX  GX  5MT  2WD  バン   
cm 0   tb 0   page top

日産 NV100クリッパー ダブルキャブ 

日産 NV100クリッパー ダブルキャブ
仕事にレジャーに大活躍。

日産 NV100クリッパー ダブルキャブ
 ■ ダブルキャブの特徴
キャビン
大きなキャビンは4人乗車時も余裕のある居住性が確保されているほか、リヤシートを折りたためばユーティリティスペースとして利用可能。
積載性能
汚れたものは荷台、大切なものは室内と目的に合わせていろいろな用途で使うことが可能です。
庫内寸法&最大積載量
  • 長さ : 750mm
  • 幅 : 1360mm
  • 高さ : 345mm
  • 最大積載量 : 250kg
標準&オプション装備
  • プライバシーガラス
  • リモートコントロールエントリーシステム
  • 後席フロアマット

 ■ 快適性
パワーステアリング
フル積載時はもちろん、縦列駐車や急な曲がり角など頻繁なステアリング操作も簡単。
ステアリングをねかせたポジションと150mmのシートスライドによって楽な姿勢で運転できるようになっています。
最小回転半径
4.3mという最小回転半径を持つNV100クリッパーの小回り性能は抜群で、タイヤを四隅に配置することで取り回し性に優れているので住宅街や路地などの狭い道でも楽に入っていけます。
シートベルト
前面衝突時に、シートベルトを瞬時に巻き上げて乗員を拘束。
さらに、シートベルトに一定以上の力が加わるとその力を吸収して乗員への負担をやわらげます。

 ■ 走行性
低燃費性
パワフルな走りを実現しながら、燃費効率もアップしました。
少ないガソリンを効率よく燃焼させ、仕事のコスト低減にも貢献します。
4WDシステム
ぬかるみや雪道など、滑りやすい路面でも、ボタンひとつで2WD(後輪駆動)4WDの切り替えが可能です。
足まわり
荷物の量や重さでバランスが変わっても正しい姿勢を保つように、サスペンションはフロントにマクファーソンストラット式、リヤに3リンク式のコイルスプリングを採用。
確かな制動力を確保する前後のブレーキと相まって、軽快なハンドリングとしっかりとした安定性を両立しています。

 【 製品概要(仕様)】
日産 NV100クリッパー ダブルキャブ

日産 NV100クリッパー ダブルキャブ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1890mm
・[荷台寸法 長] 750mm
・[荷台寸法 幅] 1360mm
・[荷台寸法 高] 345mm
・[ホイールベース] 2390mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1305mm
・[床面地上高] 650mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 950kg
・[最大積載量] 250kg
・[車両総重量] 1420kg
・[定員] 4名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 4WD
・[最小回転半径] 4.3m
・[燃費] 16.8km/h

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式(パワーステアリング)
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソンストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 3リンク式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング
・[タイヤ 前] 145R12-6PR
・[タイヤ 後] 145R12-6PR
▼ エンジン
・[型式] 3G83
・[種類]  SOHC12バルブ水冷直列3気筒インタークーラーターボ
・[燃料供給装置]
 EGI (電子制御式燃料噴射装置)
・[総排気量] 0.657L
・[最高出力]  47kW(64PS)/6000rpm
・[最大トルク]  86N・m(8.8kgf・m)/3000rpm
・[内径×行程] 65.0×66.0
・[圧縮比] 8.5
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  NV100クリッパー  ダブルキャブ  4WD  5MT  ターボ   
cm 2   tb 0   page top

日産 NT100クリッパー 間仕切り2シーターバン 

日産 NT100クリッパー 間仕切り2シーターバン
キャビンへのにおいやほこりの侵入を防止します。

日産 NT100クリッパー 間仕切り2シーターバン
 ■ 間仕切り2シーターバンの特徴
キャビン
キャビンからのにおいやほこりから積荷を守ります。
食品や薬品といった積荷の搬送に便利です。
庫内寸法&最大積載量
  • 長さ : 1730mm
  • 幅 : 1370mm
  • 高さ : 1230mm
  • 最大積載量 : 350kg
架装オプション
ラゲッジルームマット(ビニール製)が提供されていて、荷室をフラットかつきれいに見せることができます。

 ■ 走行性
エンジン
JC08モードで16.8km/Lという低燃費性を実現したNT100クリッパーは、ガソリン代を抑えてビジネスをしっかりサポートします。
4WDシステム
ぬかるみや雪道などの滑りやすい路面でも、ボタンひとつで2WDと4WDの切り替えが可能です。
最小回転半径
NT100クリッパーの最小回転半径は4.0mと抜群で、タイヤを四隅に配置することで取り回し性に優れているので狭い道でのUターンも簡単にこなせます。
(※間仕切り2シーターバンの最小回転半径は4.3mです)

 ■ 安全性
エアバッグシステム
万が一の前面衝突の際に乗員の安全性を高めるよう、運転席SRSエアバッグシステムを標準装備しました。
ABS
急制動時や滑りやすい路面での車両安定性を向上。
タイヤロックを起こりにくくし障害物を回避しやすくします。
異形ハロゲンヘッドランプ
配光特性に優れた明るいヘッドランプを採用。
ヘッドランプの照射角度を調整し、対向車や前走車への眩惑も防止できます。

 【 製品概要(仕様)】
日産 NT100クリッパー 間仕切り2シーターバン

日産 NT100クリッパー 間仕切り2シーターバン

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1790mm
・[荷台寸法 長] 1730mm
・[荷台寸法 幅] 1370mm
・[荷台寸法 高] 1230mm
・[ホイールベース] 2390mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1305mm
・[床面地上高] 650mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 960kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1420kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 4WD
・[最小回転半径] 4.3m
・[燃費] 16.8km/h

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式(パワーステアリング)
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソンストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 半楕円リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング
・[タイヤ 前] 145R12-8PR
・[タイヤ 後] 145R12-8PR
▼ エンジン
・[型式] 3G83
・[種類]  SOHC12バルブ水冷直列3気筒
・[燃料供給装置]
 EGI (電子制御式燃料噴射装置)
・[総排気量] 0.657L
・[最高出力]  35kW(48PS)/6000rpm
・[最大トルク]  62N・m(6.3kgf・m)/3000rpm
・[内径×行程] 65.0×66.0
・[圧縮比] 8.5
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産    NT100  クリッパー  間仕切り2シーターバン  5MT  4WD  DX 
cm 0   tb 0   page top

日産 NV100クリッパー 間仕切り2シーターバン 

日産 NV100クリッパー 間仕切り2シーターバン
キャビンへのにおいやほこりの侵入を防止します。

日産 NV100クリッパー 間仕切り2シーターバン
 ■ 間仕切り2シーターバンの特徴
シート
キャビンと荷室が別れている構造なので食品、薬品等の積荷の搬送に便利です。
庫内寸法&最大積載量
  • 長さ : 1730mm
  • 幅 : 1370mm
  • 高さ : 1230mm
  • 最大積載量 : 350kg
架装オプション
架装オプションとしてラゲッジルームマット(ビニール製)が提供されています。

 ■ NV100クリッパーのグレードや価格
グレード
(※画像はGXターボ。)
  • DX
  • DX2シーター
  • GX
  • GXターボ
価格帯
●2WD 660 標準ルーフ(DX)
933,450~996,450円

●2WD 660 ハイルーフ(DX(2シーター)・GX(ターボ))
925,050~1,342,950円

●パートタイム4WD 660 標準ルーフ(DX)
1,059,450~1,122,450円

●パートタイム4WD 660 ハイルーフ(DX・GX(ターボ))
1,059,450~1,468,950円

 ■ NV100クリッパーの性能
荷室
スクエアなボディを最大限活かし、幅も高さも奥行きも余裕のスペースを確保。
3G83インタークーラーターボエンジン
低回転から高回転域まで、頼もしい力強さを発揮するターボエンジン。
荷物が多いときでも、急な坂道や高速道路でも、ゆとりある走りを実感できます。
ABS
急制動時や滑りやすい路面での車両安定性を向上。
タイヤロックを起こりにくくし、障害物を回避しやすくします。
(※GXシリーズ標準、DXにメーカーオプション設定)

 【 製品概要(仕様)】
日産 NV100クリッパー 間仕切り2シーターバン

日産 NV100クリッパー 間仕切り2シーターバン

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1790mm
・[荷台寸法 長] 1730mm
・[荷台寸法 幅] 1370mm
・[荷台寸法 高] 1230mm
・[ホイールベース] 2390mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1305mm
・[床面地上高] 650mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 960kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1420kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 4WD
・[ルーフ形状] 標準ルーフ
・[最小回転半径] 4.3m
・[燃費] 16.8km/h

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 ラック&ピニオン式(パワーステアリング)
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前]
 マクファーソンストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 3リンク式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[タイヤ 前] 145R12-8PR
・[タイヤ 後] 145R12-8PR
▼ エンジン
・[型式] 3G83
・[種類]  SOHC12バルブ水冷直列3気筒インタークーラーターボ
・[燃料供給装置]
 EGI (電子制御式燃料噴射装置)
・[総排気量] 0.657L
・[最高出力]  47kW(64PS)/6000rpm
・[最大トルク]  86N・m(8.8kgf・m)/3000rpm
・[内径×行程] 65.0×66.0
・[圧縮比] 8.5
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  NV100  クリッパー  間仕切り2シーターバン  5MT  パートタイム4WD  3G83  DX 
cm 0   tb 0   page top

クリッパー キングキャブ 

クリッパー キングキャブ
余裕のキャビンで、ゆったり運転。

クリッパー キングキャブ
 ■ キングキャブの特徴
シート
運転席のシートスライド量100mm、リクライニング角度14°~22°のシートです。
キャビン
余裕のキャビンはシート後部のスペースに荷台に置けないようなものも保管することができます。
また、視界が広がるリヤサイドウィンドウが採用されています。
架装オプション
  • ユーティリティスペース用フロアマット
  • ユーティリティボックス(車内)
  • 荷台マット
  • 荷台トノカバー

 ■ クリッパーの性能
荷台
荷台寸法
  • 長さ : 1660mm
  • 幅 : 1410mm
  • 高さ : 295mm
  • 床面地上高 : 650mm

最大積載量
  • 最大積載量 : 350kg
最小回転半径
最小回転半径4.0mという小回り性能によって狭い路地などでも簡単に取り回しができます。

 【 製品概要(仕様)】
クリッパー キングキャブ

クリッパー キングキャブ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1790mm
・[荷台寸法 長] 1660mm
・[荷台寸法 幅] 1410mm
・[荷台寸法 高] 295mm
・[ホイールベース] 2200mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1305mm
・[床面地上高] 650mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 800kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1260kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 4WD
・[ルーフ形状] バン・ハイルーフ
・[最小回転半径] 4.0m
・[燃費] -

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式] -
・[トランスミッション形式] -
・[サスペンション 前] -
・[サスペンション 後] -
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[タイヤ 前] 145R12-6PR
・[タイヤ 後] 145R12-6PR
▼ エンジン
・[型式] -
・[種類] -
・[燃料供給装置] -
・[総排気量] -
・[最高出力] -
・[最大トルク] -
・[内径×行程] -
・[圧縮比] -
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: クリッパー  キングキャブ  日産  5MT  4WD   
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバーバン VB 2シーター 

スバル サンバーバン VB 2シーター
運ぶに徹した2シーターモデル。

スバル サンバーバン VB 2シーター
 ■ VB 2シーターの特徴
リヤドア
  • 開口部開 : 1155mm
  • 開口部幅(最大値) : 1335mm
  • 床面地上高 : 635mm(MT)/655mm(AT)
  • 荷室寸法長 : 1860mm
  • 荷室寸法幅 : 1315mm
  • 荷室寸法高 : 1235mm
サイドドア
フラットで広い荷室フロアとサイドドアが設定されています。
標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • カーゴルームランプ
  • ハイマウントストップランプ
燃費と価格
  • 2WD・5MT : 913,650円 17.0km/L
  • 2WD・4AT : 973,650円 16.4km/L
  • AWD・5MT : 1,043,650円 16.6km/L
  • AWD・4AT : 1,103,650円 16.0km/L

 ■ 積載・走行性能
積載例
一気に運べる高効率スペースは空間の無駄がないので隅々まで効率良く使うことができます。
セレクティブAWD
走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDを採用。
足回り
3リンク・リヤサスペンションを採用。
ロングホイールベースなどと相まって、乗り心地の良さと走行安定性を高めます。

 ■ 快適・安全性能
室内空間
ゆとりある広々キャビンに加えて、インパネセンターシフトの採用によって助手席側からの乗降もスムーズです。
収納スペース&快適装備
  • 大型アンダートレイ&ボックス
  • 各部ポケット&ホルダー
  • エアコン
  • パワーステアリング
デュアルSRSエアバッグ
万が一の衝突の際に、シートベルトとの組み合わせで運転席・助手席乗員への被害軽減を図ります。
カチオン電着塗装
優れた防錆性能を実現するカチオン電着塗装の実施範囲を、従来のボディだけでなく、下回りを含めた車体全体に拡大。
錆に強いステンレス製マフラーの採用と合わせて、厳しい環境下での使用にも配慮したタフなボディに仕上げました。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバーバン VB 2シーター

スバル サンバーバン VB 2シーター

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1875mm
・[荷台 長] 1860mm
・[荷台 幅] 1315mm
・[荷台 高] 1235mm
・[ホイールベース] 2450mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 920mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 920kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1380kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] バン・ハイルーフ
・[最小回転半径] 4.2m
・[燃費] 16.6km/h

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 トレーリングリンク車軸式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ インタークーラーターボ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 47kW(64PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 103N・m(10.5kg・m)/2500rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 9.0
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバーバン  VB  2シーター  セレクティブAWD  5MT  VCターボ 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバーバン VCターボ 

スバル サンバーバン VCターボ
快適・便利装備が満載のモデル。

スバル サンバーバン VCターボ
 ■ VCターボの特徴
内装
安全設計ボディの採用や徹底した防錆対応など、長く安全に乗るための機能を備えています。

標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • カーゴルームランプ
  • 電波式リモコンドアロック
  • パワーウィンドウ
  • オーバーヘッドシェルフ
  • アームレスト一体ドアポケット
  • ハイマウントストップランプ
  • 濃色ガラス
燃費と価格
  • 2WD・5MT : 1,000,000円 17.0km/L
  • 2WD・4AT : 1,060,000円 16.4km/L
  • AWD・5MT : 1,156,250円 16.6km/L
  • AWD・4AT : 1,216,250円 16.0km/L

 ■ 走行性能
ホイールベース
進路変更や高速走行時でも安定感のある走りを生むロングホイールベースです。
小回り性能
タイヤを大きく切れる設計によって抜群の取り回しを発揮します。
狭い路地はもちろん縦列駐車や車庫入れの時もスムーズです。
セレクティブAWD
走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDを採用。
切替えスイッチは運転席から操作しやすいインパネ上に設置しています。

 ■ 快適性能
室内空間
コンパクトなインパネの採用によって広びろとしたキャビンとなっていて頻繁な乗降も楽に行えます。
収納スペース
  • シフトアッパーポケット&シフトサイドポケット
  • 大型グローブボックス
  • 大型アンダートレイ
  • ショッピングフック
  • アームレスト一体ドアポケット
  • コンソールトレイ
快適装備
仕事をスピーディかつ快適にこなせる快適装備が多数搭載されています。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバーバン VCターボ

スバル サンバーバン VCターボ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1890mm
・[荷台 長] 1860mm
・[荷台 幅] 1315mm
・[荷台 高] 1235mm
・[ホイールベース] 2450mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 950kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1410kg
・[定員] 2~4名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] バン・ハイルーフ
・[最小回転半径] 4.2m
・[燃費] 16.0km/h

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 トレーリングリンク車軸式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ インタークーラーターボ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 47kW(64PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 103N・m(10.5kg・m)/2500rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 9.0
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバーバン  ハイルーフ  セレクティブAWD  5MT  VCターボ   
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバーバン トランスポーター 

スバル サンバーバン トランスポーター
快適・便利装備が満載のモデル。

スバル サンバーバン トランスポーター
 ■ トランスポーターの特徴
内装
安全設計ボディの採用や徹底した防錆対応など、長く安全に乗るための機能を備えています。

標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • カーゴルームランプ
  • 電波式リモコンドアロック
  • パワーウィンドウ
  • オーバーヘッドシェルフ
  • アームレスト一体ドアポケット
  • ハイマウントストップランプ
  • 濃色ガラス
燃費と価格
  • 2WD・5MT : 1,000,000円 17.0km/L
  • 2WD・4AT : 1,060,000円 16.4km/L
  • AWD・5MT : 1,156,250円 16.6km/L
  • AWD・4AT : 1,216,250円 16.0km/L

 ■ 走行性能
ホイールベース
進路変更や高速走行時でも安定感のある走りを生むロングホイールベースです。
小回り性能
タイヤを大きく切れる設計によって抜群の取り回しを発揮します。
狭い路地はもちろん縦列駐車や車庫入れの時もスムーズです。
セレクティブAWD
走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDを採用。
切替えスイッチは運転席から操作しやすいインパネ上に設置しています。

 ■ 快適性能
室内空間
コンパクトなインパネの採用によって広びろとしたキャビンとなっていて頻繁な乗降も楽に行えます。
収納スペース
  • シフトアッパーポケット&シフトサイドポケット
  • 大型グローブボックス
  • 大型アンダートレイ
  • ショッピングフック
  • アームレスト一体ドアポケット
  • コンソールトレイ
快適装備
仕事をスピーディかつ快適にこなせる快適装備が多数搭載されています。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバーバン トランスポーター

スバル サンバーバン トランスポーター

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1890mm
・[荷台 長] 1860mm
・[荷台 幅] 1315mm
・[荷台 高] 1235mm
・[ホイールベース] 2450mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 950kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1410kg
・[定員] 2~4名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] バン・ハイルーフ
・[最小回転半径] 4.2m
・[燃費] 16.0km/h

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 トレーリングリンク車軸式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバーバン  トランスポーター  ハイルーフ  AWD  5MT  DOHC 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバーバン VBクリーン 

スバル サンバーバン VBクリーン
環境性能に優れたモデル。

スバル サンバーバン VBクリーン
 ■ VBクリーンの特徴
内装
 VBの性能をそのままに排出ガス成分を抑えてクリーン性能が高められたラインナップ、VBクリーンです。

  • エンジン : 660cc DOHC
  • 駆動方式 : 2WD・AWD
  • トランスミッション : 4AT
  • 価格 : 1,016,250~1,146,250円
標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • カーゴルームランプ
  • ハイマウントストップランプ

 ■ 積載性能
積載例
  • パンケース : 66ケース
  • ビールケース : 36ケース
  • みかん箱 : 65箱
  • 畳 : 8枚
リヤドア・サイドドア寸法
ワイドな開口部と低床フロアが採用されていて、重量物の積み降ろしも簡単に行えます。

 ■ 走行性能
小回り性能
タイヤを大きく切れる設計により、抜群の取り回しを発揮。
狭い路地はもちろん、縦列駐車や車庫入れの時もスムーズです。
セレクティブAWD
走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDを採用。
切替えスイッチは運転席から操作しやすいインパネ上に設置しています。
足回り
3リンク・リヤサスペンションを採用。
ロングホイールベースなどと相まって、乗り心地の良さと走行安定性を高めます。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバーバン VBクリーン

スバル サンバーバン VBクリーン

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1890mm
・[荷台 長] 1860mm
・[荷台 幅] 1315mm
・[荷台 高] 1235mm
・[ホイールベース] 2450mm
・[トレッド(前)] 1305mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 940kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1400kg
・[定員] 2~4名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] バン・ハイルーフ
・[最小回転半径] 4.2m
・[燃費] 16.0km/h

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 3要素1段2相形
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 トレーリングリンク車軸式コイルスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 40L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバーバン  VBクリーン  セレクティブAWD  ハイルーフ 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック 三方開ダンプ 

スバル サンバートラック 三方開ダンプ
積み降ろしが簡単な低床設計ダンプ。

スバル サンバートラック 三方開ダンプ
 ■ 三方開ダンプの特徴
荷台寸法
通常のモデルに力強いダンプ性能を備えた架装です。
過積載の原因となるので土砂の積載は禁止されています。

  • エンジン : 660cc DOHC
  • 駆動方式 : AWD
  • トランスミッション : 5MT
  • 価格 : 1,151,500円
標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • デフロック

 ■ 積載性能
積載例
鳥居の荷台への張り出しが少ないので荷物をきれいに重ねて積載できます。
(※積載例の数値は目安なので、あくまで最大積載量350kgの範囲内で使用)
ロープフック
ロープフックはアオリ11か所、荷台下6か所、鳥居左右4か所と数多く設定されています。
各種機能
  • ワンタッチ式ゲートロックが搭載されていて、頑丈で握りやすいのでアオリの開閉も簡単です。
  • リヤアオリはアルミ板などをどの位置にも固定しやすい設計です。

 ■ 走行性能
小回り性能
 プロの仕事に応えることができるよう機動力が強化されていて、最小回転半径は3.7mという小回り性能を持ちます。
狭い街中から田畑のあぜ道まで楽に走ることができます。
AWD
NEWサンバーで採用されているセレクティブAWDは走行状況や路面状況に合わせてモードを切替えできます。
オプション装備
  • リヤ4枚リーフスプリング
  • 13インチラジアルタイヤ

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック 三方開ダンプ

スバル サンバートラック 三方開ダンプ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1780mm
・[荷台 長] 1880mm
・[荷台 幅] 1410mm
・[荷台 高] 285mm
・[ホイールベース] 1900mm
・[トレッド(前)] 1295mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 675mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 860kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1320kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] 標準ルーフ
・[最小回転半径] 3.7m
・[燃費] -
・[ダンプ駆動方式] 電動モーター
・[昇降時の荷台ゲート] 手動開閉
・[ダンプ操作方式] スイッチボタン式
・[最大ダンプ角度] 約49°
・[ダンプ作動所要時間] 10~15秒
・[ダンプ時最大地上高] 2240mm

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 3AT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 39kW(53PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバートラック  三方開ダンプ  標準ルーフ  AWD  5MT 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック パネルバンハイルーフ 

スバル サンバートラック パネルバンハイルーフ
雨やほこりから荷物を守るパネルバン。

スバル サンバートラック パネルバンハイルーフ
 ■ パネルバンハイルーフの特徴
荷室内
広い開口部高と幅を持つのでかさばるものでも簡単に積載することができます。

  • 最高出力 : 37kW(50PS)/5700rpm
  • 最高トルク : 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
  • 燃費 : 16.2~17.0km/L
スライドドア
荷室のサイドにもスライドドアが取り付けられていて快適です。
標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • ハイマウントストップランプ

 ■ 走行性能
660cc DOHC エンジン
力強い動力性能と優れた燃費性能が両立されています。
AWD
走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDが提供されていて、坂道や悪路走行時により強いトルクを引き出せるLoモードと市街地などでより燃費のいい通常走行のHiモードを自由に切替えできます。
デフロック
ぬかるみからの脱出を助けるデフロック機能が採用されています。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック パネルバンハイルーフ

スバル サンバートラック パネルバンハイルーフ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1930mm
・[荷台 長] 1910mm
・[荷台 幅] 1450mm
・[荷台 高] 1270mm
・[ホイールベース] 1900mm
・[トレッド(前)] 1295mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 655mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 890kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1350kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] パネルバンハイルーフ
・[最小回転半径] 3.7m
・[燃費] 16.6km/L
・[荷台] パネルバン両側開き

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 3AT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 39kW(53PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバートラック  パネルバンハイルーフ  3AT  AWD   
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック グランドキャブ 

スバル サンバートラック グランドキャブ
広びろキャビンのこだわりモデル。

スバル サンバートラック グランドキャブ
 ■ グランドキャブの特徴
ルーフ
グランドキャブタイプもハイルーフ同様にルーフが90mm嵩上げされていて広々としたキャビンを実現しています。
価格設定
  • 2WD 5MT : 920,500円
  • 2WD 3AT : 1,009,500円
  • AWD 5MT : 1,069,500円
  • AWD 3AT : 1,159,500円
標準装備
  • シートリクライニング&スライド
  • シートバックスペース
  • リヤオーバーヘッドシェルフ

 ■ 積載・快適性能
荷台性能
鳥居の荷台の張り出しが少ないので、荷物をきれいに重ねて積載できます。

  • りんごコンテナ : 48個
  • みかんコンテナ : 54個
  • ポリタンク : 40個
  • 畳 : 積載可能
便利な装備
荷台の使い勝手を高める装備が豊富に設定されています。

  • ロープフック
  • ワンタッチ式ゲートロック
  • 格納式リヤアオリチェーン
  • 歩み板対応リヤアオリ
  • 大型荷台昇降用ステップ(左右)
  • 平シートフック
  • 大型荷台作業灯
キャブ構造
フルキャブ構造なので足下が広く乗降性に優れています。
収納スペース
荷台の使い勝手を高める装備が豊富に設定されています。

  • チケットホルダー
  • 大型インパネアッパーボックス(助手席)
  • カップホルダー(運転席&助手席)
  • 大型インパネセンターポケット
  • 大型グローブボックス
  • ドアポケット(運転席)
  • ショッピングフック

 ■ 走行・安全性能
低燃費
積荷が満載でも、力強い動力性能が発揮します。
また、低燃費なので経費削減にも貢献します。
SRSエアバッグ
万が一の衝突の際、シートベルトとの組み合わせで運転者への被害軽減を図ります。
AWD
NEWサンバーでは、Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWDを新たに採用。
坂道や悪路走行時はより強いトルクを引き出せるLoモード、市街地などではより燃費のいい通常走行のHiモードを切替えできます。
また、走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDも提供されています。
衝突安全ボディ
ボディ前後で衝突時の荷重を効果的に吸収して高強度キャビンが生存空間をしっかり確保。
国内安全基準(前面、後面)をクリアした安全性の高いボディです。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック グランドキャブ

スバル サンバートラック グランドキャブ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1905mm
・[荷台 長] 1650mm
・[荷台 幅] 1410mm
・[荷台 高] 285mm
・[ホイールベース] 1900mm
・[トレッド(前)] 1295mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 655mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 810kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1270kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] ハイルーフ(グランド)
・[最小回転半径] 3.7m
・[燃費] 16.4km/L
・[荷台] 三方開

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバートラック  グランドキャブ 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック ハイルーフ 

スバル サンバートラック ハイルーフ
ゆとりの室内高が魅力のモデル。

スバル サンバートラック ハイルーフ
 ■ ハイルーフの特徴
ハイルーフ
ハイルーフタイプはルーフが+90mmされていて広々としたキャビンを実現しています。
価格設定
  • 2WD 5MT : 805,750円
  • 2WD 3AT : 894,750円
  • AWD 5MT : 954,750円
  • AWD 3AT : 1,044,750円
標準装備
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • 電波式リモコンドアロック
  • 集中ドアロック

 ■ サンバートラックの特徴
荷台性能
  • りんごコンテナ : 48個
  • みかんコンテナ : 54個
  • ポリタンク : 40個

荷台性能
キャビン
フルキャブ構造なので足下が広く乗降性に優れています。
ロードリミッター3点式ELRシートベルト
衝突時、ベルトが肩や胸にかける荷重を和らげるロードリミッター付3点式ELRシートベルト全車に採用。安全性をよりいっそう高めています。

 ■ 走行性能
低燃費
積荷が満載でも、力強い動力性能が発揮します。
また、低燃費なので経費削減にも貢献します。
AWD
NEWサンバーでは、Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWDを新たに採用。
坂道や悪路走行時はより強いトルクを引き出せるLoモード、市街地などではより燃費のいい通常走行のHiモードを切替えできます。
また、走行状況や路面状況に合わせて2WDとAWDの切替えができるセレクティブAWDも提供されています。
デフロック
ぬかるみからの脱出を助けるデフロックが採用されています。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック ハイルーフ

スバル サンバートラック ハイルーフ

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1880mm
・[荷台 長] 1940mm
・[荷台 幅] 1410mm
・[荷台 高] 285mm
・[ホイールベース] 1900mm
・[トレッド(前)] 1295mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 655mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 770kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1230kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] AWD
・[ルーフ形状] ハイルーフ
・[最小回転半径] 3.7m
・[燃費] 17.4km/L
・[荷台] 三方開

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバー  トラック  ハイルーフ  AWD  5MT  セレクティブAWD 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック TC 

スバル サンバートラック TC
快適・便利装備が満載のモデル。

スバル サンバートラック TC
 ■ TCの特徴
収納スペース
プロの使い勝手を考え抜いた収納スペースが数多く設定されています。
キャブ
フルキャブ構造なので足下が広く乗降性にも優れています。
標準装備
  • CDプレーヤー&AM/FM電子チューナー一体オーディオ
  • 運転席SRSエアバッグ
  • 大型乗降用グリップ
  • エアコン
  • パワーステアリング
  • 電波式リモコンドアロック
  • 格納式リヤアオリチェーン
  • 大型荷台作業灯

 ■ サンバートラックの特徴
積載性能
トリイの荷台への張り出しが少ないので、荷物をきれいに重ねて積載できます。

  • りんごコンテナ : 48個
  • みかんコンテナ : 54個
  • ポリタンク : 40個
キャビン
従来のセミキャブ型トラックに比べて運転席にゆとりが確保されていて、室内空間が広いので乗り降りもスムーズです。
SRSエアバッグ
万が一の衝突の際にはシートベルトとの組み合わせで運転者への被害軽減を図るSRSエアバッグが全車に標準装備されています。

 ■ 走行性能
AWD
NEWサンバーでは、Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWDが新たに採用されていて、坂道や悪路走行時はより強いトルクを引き出せるLoモードと市街地などではより燃費のいい通常走行のHiモードを切替えできます。
小回り性能
短いホイールベースとタイヤが大きく切れる設計によって抜群の取り回しの良さを実現。
街中の狭い路地や田畑のあぜ道でも、楽に走れます。
デフロック
ぬかるみからの脱出を助けるデフロックが採用されています。
足回り
重積載時でも悪路でも安心できる強い足回り性能が確保されています。

  • リヤ4枚リーフスプリング
  • 13インチラジアルタイヤ

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック TC

スバル サンバートラック TC

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1880mm
・[荷台 長] 1940mm
・[荷台 幅] 1410mm
・[荷台 高] 285mm
・[ホイールベース] 1900mm
・[トレッド(前)] 1295mm
・[トレッド(後)] 1300mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 655mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 760kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1220kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式]
 Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWD(4輪駆動)
・[ルーフ形状] 標準ルーフ
・[最小回転半径] 3.8m
・[燃費] 18.2km/L
・[荷台] 三方開

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

tag: スバル  サンバートラック  TC  Hi-Loモード切替機構付セレクティブAWD(4輪駆動)  三方開  5MT 
cm 0   tb 0   page top

スバル サンバートラック TB 

スバル サンバートラック TB
基本を抑えたベーシックモデル。

スバル サンバートラック TB
 ■ TBの特徴
収納スペース
  • チケットホルダー
  • 大型インパネアッパーポケット(助手席)
  • カップホルダー(運転席&助手席)
  • 大型インパネセンターポケット
  • 大型グローブボックス
  • ドアポケット(運転席)
  • ショッピングフック
キャブ
フルキャブ構造なので足下が広く乗降性にも優れています。
標準装備
  • AM/FM電子チューナーオーディオ
  • 運転席SRSエアバッグ
  • 乗降用グリップ(運転席&助手席)
  • ショッピングフック
  • サイドアンダーミラーつきドアミラー(助手席側)

 ■ サンバートラックの特徴
荷台性能
  • 荷台長 : 1940mm
  • 荷台幅 : 1410mm
  • 荷台高(アオリ) : 285mm
  • りんごコンテナ : 48個
  • みかんコンテナ : 54個
  • ポリタンク : 40個

荷台性能
キャビン
コンパクトなインパネの採用によって、広々としたキャビンが実現されています。
衝突安全ボディ
ボディ前後で衝突時の荷重を効果的に吸収して高強度キャビンが生存空間をしっかり確保します。
国内安全基準(前面、後面)をクリアした安全性の高いボディです。

 ■ 走行性能
燃費
積荷が満載でも、力強い動力性能が発揮されているほか低燃費なので経費削減にも貢献されています。
小回り性能
短いホイールベースとタイヤが大きく切れる設計によって抜群の取り回しの良さを実現。
街中の狭い路地や田畑のあぜ道でも、楽に走れます。
デフロック
ぬかるみからの脱出を助けるデフロックが採用されています。

 【 製品概要(仕様)】
スバル サンバートラック TB

スバル サンバートラック TB

▼ 寸法
・[全長] 3395mm
・[全幅] 1475mm
・[全高] 1780mm
・[荷台 長] 1940mm
・[荷台 幅] 1410mm
・[荷台 高] 285mm
・[最低地上高] 160mm
・[床面地上高] 655mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 700kg
・[最大積載量] 350kg
・[車両総重量] 1160kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5MT
・[駆動方式] 2WD
・[ルーフ形状] 標準ルーフ
・[最小回転半径] 3.8m
・[燃費] 18.2km/L
・[荷台] 三方開

▼ 装備
・[ステアリング歯車形式]
 ラック&ピニオン式
・[トランスミッション形式]
 乾式単板ダイヤフラム
・[サスペンション 前]
 マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
・[サスペンション 後]
 車軸式リーフスプリング
・[主ブレーキ形式 前]
 ディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディング・トレーリング式
・[駐車ブレーキ形式]
 機械式後2輪制動
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 145R12-6PR LT
・[タイヤ 後] 145R12-6PR LT
▼ エンジン
・[型式] 5MT KF型
・[種類]
 直列3気筒DOHC 12バルブ
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 658cc
・[最高出力] 37kW(50PS)/5700rpm
・[最大トルク]
 64N・m(6.5kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 63.0mm×70.4mm
・[圧縮比] 10.8
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 38L
スバルの関連記事

category: スバル

thread: スバル - janre: 車・バイク

cm 0   tb 0   page top

日産 バネットバン リフター付きバン 

日産 バネットバン リフター付きバン
後方視界を妨げない折りたたみ式で、リフト能力は余裕の350kg。

日産 バネットバン リフター付きバン
 ■ 車種特徴
リフター
リフターは室内にスッキリと格納できるため、荷室が有効に使えます。
用途
プラットホームが弧を描いて昇降するため、積荷は安定感のあるOA機器や医療機器が最適です。
かさ上げ仕様
キャスター付の積荷を載せるのに便利なかさ上げ仕様が設定されています。

 ■ リフター機能
リフタープラットホーム寸法
  • 長さ(キャスターストッパーまで) : 1000mm
  • 長さ(テーパー部100を含む) : 1200mm
  • 幅 : 一段目900mm/二段目880mm
荷室内寸法
  • 荷室内 長 : 1015mm
  • 荷室内 高 : 1055~1960mm
  • 荷室内 幅 : 1480mm
リフト能力
リフト能力は350kgあるので重積荷も簡単に積載することができます。

 ■ バネットバンの特徴
シートアレンジ
適切な座面形状と厚いパッドで快適に座れるフロントシートです。
後席は多彩なシートアレンジが可能な後席スライド&フルリクライニングシートが採用されています。
ブレーキ
前輪に耐フェード性に優れた大径ベンチレーテッドディスクブレーキ、後輪には制動力の高いリヤデュアルモードブレーキが採用されています。
ABS
滑りやすい路面でも確かなブレーキングをささえるABSが搭載されています。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネットバン リフター付きバン

日産 バネットバン リフター付きバン

▼ 寸法
・[全長] 4285mm
・[全幅] 1690mm
・[全高] 1985mm
・[庫内 長] 2075mm
・[庫内 幅] 1480mm
・[庫内 高] 1285mm
・[床面地上高] 675mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1665kg
・[最大積載量] 900kg
・[車両総重量] 2675kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 4E-AT
・[架装メーカー] 新明和工業製
・[駆動方式] 4WD
・[ルーフ形状] ハイルーフ
・[ドア形状] 5ドア
・[エンジン] 1800ガソリン
・[最小回転半径] 5.1m

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 パワーアシストつきラック&ピニオン式
・[クラッチ形式]
 乾式単板ダイヤフラム(油圧式)
・[サスペンション 前]
 ウィッシュボーン式トーションバーばね
・[サスペンション 後]
 半楕円リーフスプリング式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 185R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 185R14-6PRLT
▼ エンジン
・[型式] 1800ガソリン(L8)
・[種類]
 DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 1.798L
・[最高出力] 75kW(102PS)/5300rpm
・[最大トルク]
 147N・m(15.0kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 83.0×83.1
・[圧縮比] 9.4
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 53L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネットバン  リフター付きバン  ハイルーフ  4WD  4E-AT  低床 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネットバン 冷蔵・冷凍車 

日産 バネットバン 冷蔵・冷凍車
輸送中の温度変化に備えた梱包が不要です。

日産 バネットバン 冷蔵・冷凍車
 ■ 車種特徴
サイドドア仕様
ドアなし、ワンタッチ式スライドドア、ロックバー式スライドドアのいずれかから選ぶことができます。
ワンタッチ式スライドドア
低温冷凍車にはワンタッチ式スライドドアの設定はありません。(東海特装車製はワンタッチ式スライドドアのみ)
荷室内寸法
長さ2240×幅1420×高さ1060(2WD平床タイプ)

 ■ 標準装備
樹脂製スノコ
樹脂製で丈夫で長持ちのすのこです。
水抜きパイプ
溜まった水を外部へと速やかに排出します。
保冷カーテン
冷気を逃さず燃費の節約にも効果があります。

 ■ バネットバンの特徴
コクピット
サイドスルー性にも優れたコラムシフトオートマチックが採用されています。
エンジン
自動車NOx・PM法と平成17年排出ガス基準(新長期規制)に適合したクリーンで静かなガソリンエンジンです。
SAFETY SHIELD
通常運転から衝突後まで、クルマが状況に応じて様々なバリア機能を働かせ、少しでも危険に近づけないようサポートし続けます。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネットバン 冷蔵・冷凍車

日産 バネットバン 冷蔵・冷凍車

▼ 寸法
・[全長] 4285mm
・[全幅] 1630mm
・[全高] 1860mm
・[庫内 長] 2220mm
・[庫内 幅] 1360mm
・[庫内 高] 1010mm
・[床面地上高] 775mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1470kg
・[最大積載量] 1000kg
・[車両総重量] 2580kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5速マニュアル
・[架装メーカー] 日本トレクス製
・[駆動方式] 2WD
・[タイヤ区分] 平床ダブルタイヤ
・[ルーフ形状] 標準ルーフ
・[ドア形状] 4ドア
・[エンジン] 1800ガソリン
・[最小回転半径] 4.3m

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 パワーアシストつきラック&ピニオン式
・[クラッチ形式]
 乾式単板ダイヤフラム(油圧式)
・[サスペンション 前]
 ウィッシュボーン式トーションバーばね
・[サスペンション 後]
 半楕円リーフスプリング式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 165R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 145R12-6PRLTダブル
▼ エンジン
・[型式] 1800ガソリン(L8)
・[種類]
 DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 1.798L
・[最高出力] 75kW(102PS)/5300rpm
・[最大トルク]
 147N・m(15.0kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 83.0×83.1
・[圧縮比] 9.4
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 53L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネットバン  冷蔵・冷凍車 
cm 0   tb 0   page top

日産 バネットバン 保冷車 

日産 バネットバン 保冷車
輸送中の大きな温度変化に備えた梱包が不要になります。

日産 バネットバン 保冷車
 ■ 車種特徴
2WD(平床)
長さ2240×幅1420×高さ1060
4WD(低床)
長さ2240×幅1420×高さ1130
装備
  • コントローラー
  • 半ドア警告灯
  • 水抜きパイプ
  • エバポレーター

 ■ 積載性能
スクエアフォルム
積載の自由度が高いスクエアな荷室は、さまざまな商品や荷物が豊富に収納できます。
コンパクトフォールディングシート
エンジンデッキの上部をリヤシートの収納スペースに有効活用、リヤシート格納時に床面に余分なものが残りません。
積載のための有効スペースの拡大だけでなく、スライドドアの有効開口幅も広がるので積み降ろしの作業性もアップします。
開口部
スライドドアの周囲は邪魔な凸凹がなく、開口部は天地左右に大きなゆとりを確保。
数値以上の使いやすさを実現しています。

 ■ 走行性能
エンジン
1.8Lガソリンエンジンは、従来より7馬力もパワーアップ。
スムーズでトルクフルな走りに磨きがかかっているほか、排出ガスもクリーンで静粛性に優れています。

  • 総排気量 : 1.798L
  • 最高出力 : 75kW(102PS)/5300rpm
  • 最大トルク : 147N・m(15.0kgf・m)/4000rpm
  • 燃料消費率 : 10.4km/h
トランスミッション
電子制御4速オートマチックはパワー伝達効率に優れたDESCが採用。
5速マニュアルは最適なギヤ比で経済的な走行に貢献します。
パートタイム4WD
2WDと4WDの切り換えが簡単なバネットは、積載量や路面状況に応じた駆動方式を選択することで燃費の向上が可能です。

 【 製品概要(仕様)】
日産 バネットバン 保冷

日産 バネットバン 保冷

▼ 寸法
・[全長] 4285mm
・[全幅] 1690mm
・[全高] 1865mm
・[ベッセル内 長] 2270mm
・[ベッセル内 幅] 1420mm
・[ベッセル内 高] 1160mm
・[床面地上高] 650mm

▼ 重量・定員
・[車両重量] 1580kg
・[最大積載量] 950kg
・[車両総重量] 2640kg
・[定員] 2名

▼ 性能
・[トランスミッション] 5速マニュアル
・[架装メーカー] 日本トレクス製
・[駆動方式] 4WD
・[タイヤ区分] 低床シングルタイヤ
・[ルーフ形状] 標準リーフ
・[ドア形状] 4ドア
・[エンジン] 1800ガソリン
・[最小回転半径] 5.1m

▼ 装備
・[ステアリングギヤ形式]
 パワーアシストつきラック&ピニオン式
・[クラッチ形式]
 乾式単板ダイヤフラム(油圧式)
・[サスペンション 前]
 ウィッシュボーン式トーションバーばね
・[サスペンション 後]
 半楕円リーフスプリング式
・[主ブレーキ形式 前]
 ベンチレーテッドディスク式
・[主ブレーキ形式 後]
 リーディングトレーリング式
・[クラッチ形式] -
・[タイヤ 前] 185R14-6PRLT
・[タイヤ 後] 185R14-6PRLT
▼ エンジン
・[型式] 1800ガソリン(L8)
・[種類]
 DOHC水冷直列4気筒
・[燃料供給装置]
 EGI(電子制御式燃料噴射)
・[総排気量] 1.798L
・[最高出力] 75kW(102PS)/5300rpm
・[最大トルク]
 147N・m(15.0kg・m)/4000rpm
・[内径×行程] 83.0×83.1
・[圧縮比] 9.4
・[使用燃料] 無鉛レギュラーガソリン
・[燃料タンク] 53L
日産の関連記事

category: 日産

thread: 日産 - janre: 車・バイク

tag: 日産  バネットバン  保冷車  5MT  4WD  低床シングルタイヤ  標準リーフ 
cm 0   tb 0   page top