軽トラック情報館|大阪事業所

今年のオススメ、必要な免許・資格、各車種の寸法、豆知識などなど軽トラの情報が満載!軽トラックの事なら軽トラ情報館に何でもおまかせ!!

【年数や車検】中古車の売り時とは? 

中古車の買取額を高くしたい!
中古車売却時に金額をアップさせるコツ

 ■ 中古車を売却したい
中古車
中古車の売り時
 新たな自動車を購入するため、現在使用している中古車を良い条件で売却したい。

 このような場合は、どんな条件を満たしていれば、中古車を高額で売却出来るのでしょうか?

 そこで今回は、中古車の売り時である年数や時期についてまとめました。
 ■ 年数や走行距離では
中古車2
5年を目前に
 さて、中古車を売却するのに適した年数は、年式の目安である5年の目前を売却した方が良いでしょう。

 この中古車の年式の目安は車検の年数に沿って3年、5年、7年と設定されていて、年式が古くなるほど価格が落ちるので、早めの売却を心がけましょう。

  • 5年の目前に売る

 また、中古車の走行距離の目安は5万キロや10万キロになり、これらの走行距離を過ぎると買取価格が安くなってしまうので、目前の売却を目指しましょう。

  • 5万キロや10万キロ

 ちなみに、最新版(2014年発売)の新車価格が60万円から235万円のダイハツ・ハイゼットで買取相場を調べたところ、以下のような買取価格の目安が出ましたので、参考にしてみてはいかがでしょうか?

  • 2014年式 80万~54万
  • 2011年式 72万~41万
  • 2009年式 57万~34万
  • 2007年式 59万~29万

 また、中古の軽トラックを買取に出す際、買取価格を上げるためのコツは、以下の記事にまとめられています。

○中古軽トラックの買取・査定、売却金額を上げるには…?
http://trucktorack.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
 ■ 売却に向いた時期は
中古車とディーラー
1月から3月
 さて、中古車の売却に向いている時期とは、1月から3月が挙げられます。

  • 1月から3月

 この時期は、4月の新年度に販売台数を増やすために買取を強化しており、特に売り上げが株価に影響する決算期の3月は、特に高額な時期になっています。

 また、車両が年式落ちになる前や、モデルチェンジが行われる前を意識して売却しても良いでしょう。

 さらに、車両を処分しやすいタイミングである、車検前や結婚、引越しや故障などの際に売却を行なうのも良いでしょう。

  • 年式落ちになる前
  • モデルチェンジ前
  • 車検前
  • 結婚
  • 引越し
  • 故障
 ■ 車検はあったほうが良い?
中古車と鍵
1年位はあった方が良い
 では、中古車売却時は、車検があったほうが良いのでしょうか?

  • 1年位はあった方が良い

 実は、中古車を売却する際は、車検がないと買取価格が安くなってしまいます。

 この理由は、車検がない車は車検の手続きを行ってから販売するため、販売価格が高くなるので、これに併せて買取価格も安くなるからです。

 このため、中古車を売却する際は、車検を1年位残して売った方が良いと言えます。

 以上の年数や時期などを確認した上で、中古車を売却してはいかがでしょうか?

category: お得な情報

thread: 自動車全般 - janre: 車・バイク

tag: 中古車  売り時  年数  車検 
cm 0   tb 0   page top