軽トラックの駆動方式、AWDって4WDなの?2WDなの?
2012/07/12 Thu. 14:15
軽トラックの駆動方式、AWDとは一体?
しかし、実際にメーカーのページを見てみると、4WD以外にもAWDといった言葉が使われている場合があったりしますよね。
ということで今回はそのAWDについて説明していきます。
厳密には、AWDはAll Wheel Drive(全輪駆動)の略のことで、タイヤが4輪の軽トラの場合は必然的に全輪駆動→4WDとなるわけです。
ちなみに外国では全部まとめてAWDと表記するのが一般的で、日本では6輪駆動、8輪駆動などと呼ぶものもAWDとするので4WD、6WD、8WDといった言葉は通用しないので海外で駆動方式の説明をするときには注意が必要です…まあ、そんな機会まずないでしょうけども。
ほかにもタイヤロックまでの限界が高いのでロックからの回復も早いという利点があり、まさに農道や田んぼ、畑にはもってこいで農作業ととても相性がいいわけですね。
重量と抵抗が増えるので、もちろん燃費は悪化しますし乗り心地や騒音にも影響が出ます。
要するに普通自動車のような街中での走行にはあまり向いていない、というわけです。
ちなみにスイッチングできる4WDというと高性能なイメージがありますが、実はフルタイム4WDが世に登場したのはパートタイム4WDよりもかなり後になってから話で、昔はパートタイム4WDが普通だったんですね。
パートタイム4WDを日本で一番最初に搭載した軽トラックは、1980年製のスバルのサンバートラックだそうですよ。(※画像左)
2WD、4WD、パートタイム4WD、AWDそれぞれの違いは…

■ AWDとは?
軽トラックの駆動方式
田んぼや畑などの悪路で使う機会が多い軽トラックは、今や2WDモデル以外にも4WDモデルが提供されてるのが当たり前となっていますよね。しかし、実際にメーカーのページを見てみると、4WD以外にもAWDといった言葉が使われている場合があったりしますよね。
ということで今回はそのAWDについて説明していきます。
AWDと4WD
実は、4WDとAWDというのは軽トラックにおいてはほぼ同じ意味を表していて、AWD=4WDと考えて大体は問題ありません。厳密には、AWDはAll Wheel Drive(全輪駆動)の略のことで、タイヤが4輪の軽トラの場合は必然的に全輪駆動→4WDとなるわけです。
ちなみに外国では全部まとめてAWDと表記するのが一般的で、日本では6輪駆動、8輪駆動などと呼ぶものもAWDとするので4WD、6WD、8WDといった言葉は通用しないので海外で駆動方式の説明をするときには注意が必要です…まあ、そんな機会まずないでしょうけども。
■ AWD(4WD)のメリットとデメリット
AWDのメリット
AWDこと4WDは、2WDに比べて圧倒的に駆動力やけん引力が高くちょっとやそっとのことではスタックしないですし、スタックしたとしてもJAFを呼ぶ前に自力で脱出できる場合が多いです。ほかにもタイヤロックまでの限界が高いのでロックからの回復も早いという利点があり、まさに農道や田んぼ、畑にはもってこいで農作業ととても相性がいいわけですね。
AWDのデメリット
その一方で、2WDに比べて駆動系が追加されるために構造が複雑でコスト高となるので、大体どのメーカーの軽トラでも4WDの場合は2WDの価格に対して10万円ほど上乗せされます。重量と抵抗が増えるので、もちろん燃費は悪化しますし乗り心地や騒音にも影響が出ます。
要するに普通自動車のような街中での走行にはあまり向いていない、というわけです。
ちなみに…
各々メリットとデメリットがあるので、現在では2WDと4WDをボタンで切り替えられるパートタイム4WDという形式を採用している軽トラックも多いです。ちなみにスイッチングできる4WDというと高性能なイメージがありますが、実はフルタイム4WDが世に登場したのはパートタイム4WDよりもかなり後になってから話で、昔はパートタイム4WDが普通だったんですね。
パートタイム4WDを日本で一番最初に搭載した軽トラックは、1980年製のスバルのサンバートラックだそうですよ。(※画像左)
■ 各メーカーのいろいろな4WD
4WD(自動切り替え)
- ホンダ・アクティトラック
4WD(パートタイム)
- ダイハツ・ハイゼットトラック
- スズキ・キャリイ
- スバル・サンバートラック
- 三菱・ミニキャブトラック
- 日産・NT100クリッパートラック
- マツダ・スクラムトラック
- 豆知識の関連記事
-
- 高齢者が免許を更新するにはどうすればいいの? (2012/07/29)
- 軽トラックが事故を起こした時の安全性は? (2012/07/26)
- 軽トラックの荷台は6尺×3尺…でもそもそも尺って何? (2012/07/25)
- 各メーカーの軽トラック、あの人気車種の名前の由来は? (2012/07/24)
- 軽トラックの駆動方式、AWDって4WDなの?2WDなの? « «
- 軽トラックで高速道路は走行できる?料金はいくら? (2012/07/08)
- 軽トラックを畑や田んぼなどで動かすのは免許が必要? (2012/06/27)
- 軽トラックでぬかるみにハマってしまったときの対策と脱出のコツ (2012/06/22)
- 軽トラの旧車・珍車 (2012/06/17)
category: 豆知識
thread: 軽トラ - janre: 車・バイク
tag: 軽トラック AWD とは 駆動方式